【レシピ】はじめてのカスタムペン

  • URLをコピーしました!

道具も接着剤も不要!ワークショップでも人気のカスタムボールペンを作りましょう!

店頭商品サンプル制作や商品製作などの経験豊富な「デコパーツとビーズのせかい むねきゅんゆにこーん」のオーナーがハンドメイドに関するお悩み解決のお手伝いたします!

今回のお悩みは…??

カスタムボールペンに挑戦したいです

むねきゅん

とっても簡単で可愛いボールペンを一緒に作りましょう

目次

材料と道具

作り方

1.ボールペンを分解する

蓋部分または金属芯の根本部分を回して分解します。どちらを外してもOK

2.ビーズを通す

金属芯にビーズを好きな順番で通します。金属芯に通る穴の大きさのビーズを使います。

ビーズのサイズや形によって通る数や組み合わせが変わります。少しの調節でしたら、それぞれのねじ込み具合で加減が可能です。

3.部品を戻す

外した部品を戻します。あまりキツくねじ込みすぎるとネジ穴が削れて破損しますので気をつけてください。

完成です!

この記事が参考になったら ぜひ当店でお買い物してね

300種類以上のデコパーツやビーズなど
ハンドメイド材料を豊富に取り揃えています!
日本国内で検品し、倉庫から3営業日以内に直送しております!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

むねきゅんゆにこーんの店主

すきなたべものは「薬味たっぷりのお蕎麦」

2023年より放課後NPOアフタースクールにて「ビーズのせんせい」してます。
千葉県内の小学校に訪問し、これまで100人以上の小学生にビーズワークショップを楽しんでいただいてます。

目次