【レシピ】 ユニコーンカスタムペン

  • URLをコピーしました!

道具や接着剤も不要!好きなアルファベットが選べるユニコーンのカスタムボールペンを作りましょう!

店頭商品サンプル制作や商品製作などの経験豊富な「デコパーツとビーズのせかい むねきゅんゆにこーん」のオーナーがハンドメイドに関するお悩み解決のお手伝いたします!

今回のお悩みは…??

自分だけのイニシャル入りのペンが欲しい!

むねきゅん

こちらのボールペンはいかがでしょうか?

目次

材料と道具

  • 選べるアルファベット ユニコーンカスタムペンキット

こだわりの海外風パッケージでプチギフトにもオススメです。パッケージ裏にはこの作り方ブログのリンクQRコードを載せております。

お買い物は公式オンラインショップからどうぞ
#L058【キット】選べるアルファベット ユニコーンカスタムペン【1個分】

作り方

1.ボールペンを分解する

蓋部分または金属芯の根本部分を回して分解します。どちらを外してもOK

2.ビーズを通す

金属芯にビーズを好きな順番で通します。

見本通りに作りたい場合は下記の順番で通してください

ビーズのサイズや形によって通る数や組み合わせが変わります。このボールペンのデザインはビーズをギリギリまで通しています。少しの調節でしたら、それぞれのねじ込み具合で加減が可能です。蓋がくるくる回って閉まらない場合は、本体下のねじ込みを浅くしてみてください。

3.部品を戻す

外した部品を戻します。あまりキツくねじ込みすぎると破損しますので気をつけてください。

蓋が閉まらない場合

蓋がくるくる回って閉まらない場合は、本体下のねじ込みを浅くしてみてください。それでも蓋が回ってしまう場合は蓋の裏に接着剤を塗って乾く前に閉めてください。

完成です!
ビーズが回ることでネジが自然に緩むことがあります。ハズレ防止に接着剤などで本体下と蓋部分それぞれを固定していただくことをお勧めします。

材料が全て揃った便利なキット販売中!
こだわりの海外風パッケージでプチギフトにもオススメです。パッケージ裏にはこの作り方ブログのリンクQRコードを載せております。

お買い物は公式オンラインショップからどうぞ
#L058【キット】選べるアルファベット ユニコーンカスタムペン【1個分】

この記事が参考になったら ぜひ当店でお買い物してね

300種類以上のデコパーツやビーズなど
ハンドメイド材料を豊富に取り揃えています!
日本国内で検品し、倉庫から3営業日以内に直送しております!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

むねきゅんゆにこーんの店主

すきなたべものは「薬味たっぷりのお蕎麦」

2023年より放課後NPOアフタースクールにて「ビーズのせんせい」してます。
千葉県内の小学校に訪問し、これまで100人以上の小学生にビーズワークショップを楽しんでいただいてます。

目次